オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
お知らせ

2010年11月14日

第一回お楽しみ講座終了〜

第一回お楽しみ講座終了〜第一回お楽しみ講座終了〜本日、第一回目となる 単発講座「絵付け用ゴム判でオリジナルラッピング」開催いたしました。
定時になっても全員そろわず・・・もしかしてドタキャン?なんてドキドキしながら  待つ事しばし、5分遅れで全員そろって授業開始(^^
ご参加ありがとうございます!
「絵付け用ゴム判」って窯元以外馴染みがないものなので、果たして生徒さんの反応は如何なもんかと、こちらも興味津々。
まずは、ゴム判の説明と、伝統的な絵柄の説明をし、いざゴム判とインクパッドを持って紙にスタンプ〜
思ったよりも皆さん楽しんでスタンプをされて、私の想像のつかないような、色、組み合わせで随分こちらも楽しませて頂きました。

写真は生徒さんの作品です!
第一回お楽しみ講座終了〜

28日 日曜 10時〜
29日 月曜 19時〜 
のクラスにはまだ余裕がありますので、是非お申し込み下さい!


同じカテゴリー(ラッピング教室)の記事画像
卒業・入学シーズン プレゼントラッピング承ります。
専門家派遣 和菓子店にてお歳暮シーズンに向けたラッピング講座
ラッピング講座 専門家派遣 at jonai square
久しぶりのラッピング講座
【専門家派遣制度を利用したラッピング講座】
久しぶりラッピング講座
同じカテゴリー(ラッピング教室)の記事
 卒業・入学シーズン プレゼントラッピング承ります。 (2024-02-24 11:12)
 専門家派遣 和菓子店にてお歳暮シーズンに向けたラッピング講座 (2021-11-14 22:57)
 ラッピング講座 専門家派遣 at jonai square (2021-09-25 20:16)
 久しぶりのラッピング講座 (2021-07-19 08:13)
 【専門家派遣制度を利用したラッピング講座】 (2020-11-01 17:50)
 久しぶりラッピング講座 (2019-10-25 08:08)

Posted by Miho SAKAMOTO at 20:46│Comments(0)ラッピング教室
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。