2010年08月02日
明日開講
ラッピング講座がいよいよ明日開講と迫りました。
初回から不備が無いよう、今夜は入念にテキスト、材料のチェックです。
あぁ、なんとなくどきどき、結婚する前日の人ってきっとこんな気持ちなんだろうな、なんて妄想だけ走らせていますが、私にはケッコンとは別の道が用意されてたみたいw
講座の話を頂いて、一ヶ月半で、準備できるかいな!と、正直無理かと思っていたのですが、やってみればなんとかなるもんだ
テキスト作成から、材料取り寄せ、リハーサル、打ち合わせと、師匠や戦友にも力を貸して頂きながら、どうにかここまで辿り着けました。
なんとなく準備している雰囲気だけでもお伝え出来ればと思ったのですが、、、、、講師デビュー前に「独身最後だ!」ばりに、昨日海で遊んでいたらデジカメも海水浴させてしまい、あっけなく逝ってしまいました。
なので、初回の講座の様子も撮ってアップできそうにありません orz
第一回講習会、明日19時から 大有田焼会館二階で始まります
生徒の皆さん一緒にラッピング楽しみましょう〜
初回から不備が無いよう、今夜は入念にテキスト、材料のチェックです。
あぁ、なんとなくどきどき、結婚する前日の人ってきっとこんな気持ちなんだろうな、なんて妄想だけ走らせていますが、私にはケッコンとは別の道が用意されてたみたいw
講座の話を頂いて、一ヶ月半で、準備できるかいな!と、正直無理かと思っていたのですが、やってみればなんとかなるもんだ
テキスト作成から、材料取り寄せ、リハーサル、打ち合わせと、師匠や戦友にも力を貸して頂きながら、どうにかここまで辿り着けました。
なんとなく準備している雰囲気だけでもお伝え出来ればと思ったのですが、、、、、講師デビュー前に「独身最後だ!」ばりに、昨日海で遊んでいたらデジカメも海水浴させてしまい、あっけなく逝ってしまいました。
なので、初回の講座の様子も撮ってアップできそうにありません orz
第一回講習会、明日19時から 大有田焼会館二階で始まります
生徒の皆さん一緒にラッピング楽しみましょう〜