2016年10月10日
講師の講師
私く、一般社団法人 全日本ギフト用品協会という団体に認められたラッピング講師をしておりまして、
昨日は 年に一度、福岡にて、本部主催の講師セミナーに参加してきました。
普段は、佐賀県内で一人ぼっちで活動しているので、競争もなければ、意見交換もできない立場ですが、講師セミナーでは同じ境遇の先生方と、悩みや運営方法などを同じたちがで話し合えるので、毎回楽しみにしています。
今年は、活動6年目にして、ステップアップし「認定校」資格を取りましたので、ここで一つやる気を見せておかなければ〜!と思い、先生方の前でニューテクニックのデモンストレーションに立候補しました。
デモったのがこれ↓

余った包装紙を使い、ペーパーフラワー
を作る。
私が考えたオリジナルテクニックではありませんが、すでにプロとして活動されている先生方にはもしかしたら既知のテクニックかも?
釈迦に説法なんて事にならないよね??
なんて、久しぶりの緊張に、ふるえながら
デモストしましたが、紙をカールさせるテクニックには、みなさん驚かれていました。
ラッピングの世界は、まだまだ広がります
講師の講師をしてまた一つステップアップした気分です。
昨日は 年に一度、福岡にて、本部主催の講師セミナーに参加してきました。
普段は、佐賀県内で一人ぼっちで活動しているので、競争もなければ、意見交換もできない立場ですが、講師セミナーでは同じ境遇の先生方と、悩みや運営方法などを同じたちがで話し合えるので、毎回楽しみにしています。
今年は、活動6年目にして、ステップアップし「認定校」資格を取りましたので、ここで一つやる気を見せておかなければ〜!と思い、先生方の前でニューテクニックのデモンストレーションに立候補しました。
デモったのがこれ↓
余った包装紙を使い、ペーパーフラワー

私が考えたオリジナルテクニックではありませんが、すでにプロとして活動されている先生方にはもしかしたら既知のテクニックかも?
釈迦に説法なんて事にならないよね??
なんて、久しぶりの緊張に、ふるえながら


ラッピングの世界は、まだまだ広がります

講師の講師をしてまた一つステップアップした気分です。