オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
お知らせ

2010年08月20日

私がラッピングを始めたワケ   その4

これまで、ごく普通の、誰にでもある ごくごくありきたりな体験からラッピングと出会った私でした。
日常生活の中で誰だって感じる「ちょっとラッピングができたらいいのにな」という思いを抱きながら、かといって特に独学することもなく、リボンや包装紙を買う事も無く、日々過ごしていた28の春 
スーパーで何気なく手に取ったフリーペーパーの広告に「ラッピング講座 4月開講」の文字を発見

おおおおおおぉおおおお これだ!

私が、二十歳の頃から心の片隅に抱いていた小さな疑問「ラッピングもうちょっとできたらいいのにな」のアンサーがここにある! 
一目惚れしたようにさっそく申し込み、私のラッパー人生の第一歩を踏み出したのでした。

もちろん、当時は「有田の人の為にラッピング講師になろう!!」なんて毛頭感じておりませんでした。 
ただ、いままでやってきた「ちょっと自信の無いラッピング」を克服したかっただけです。




同じカテゴリー(ラッピングいろいろ)の記事画像
卒業・入学シーズン プレゼントラッピング承ります。
ラッピング承ります♪
手描きPOP修行10日目
春から習い事♪
久しぶりラッピング講座
ひるまえ情報便 心を込めて!カンタンラッピング術2
同じカテゴリー(ラッピングいろいろ)の記事
 卒業・入学シーズン プレゼントラッピング承ります。 (2024-02-24 11:12)
 ラッピング承ります♪ (2023-03-25 18:27)
 手描きPOP修行10日目 (2020-04-15 08:34)
 春から習い事♪ (2020-04-05 18:33)
 久しぶりラッピング講座 (2019-10-25 08:08)
 ひるまえ情報便 心を込めて!カンタンラッピング術2 (2018-03-20 12:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。