オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
お知らせ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年09月04日

円柱、角柱ラッピング


佐賀新聞文化センター 5回目は

円柱、角柱ラッピングでした。

正直coldsweats01

難しくてbearing

生徒さんがconfident

ラッピング嫌いになっちゃうんじゃないかとshock


心配になるほどなので、連続講座の中では ラッピングに慣れてきた後半に持ってくるようにしています。

生徒さん、四苦八苦しながらも、包んでくれました。お疲れ様でしたsweat01

変わった形の箱は 意外とお菓子売り場を探せば、手ごろな箱はあります。

今回チョコビを使ったのはそのためです。 課題でチョコビの六角柱を包んでもらいました。

ボトルは500ミリペットを使いましたが、ワインボトルを使えばもっと様になりますので、次回チャレンジしてみてください。

  


Posted by Miho SAKAMOTO at 22:19Comments(0)ラッピング教室

2011年09月04日

SBC ラッピング講座5回目 お題は「円柱」



只今、佐賀新聞文化センター(略してSBC)にて、心を包むラッピング講座第二期が進行中です。
今日は、早いもので第5回目 テーマは円 柱
生徒さんから一番リクエスト、質問が多かった形です。まったくの初心者には難しく、だいたい紙の扱いになれてきた後半に登場させています。

円柱で、シェル包 み とシリンダー包み
そのあとに、ペットボトル と なぜかチョコビ
どんなラッピングができるのか、お楽しみに〜♪  

Posted by Miho SAKAMOTO at 06:00Comments(0)ラッピング教室