2014年01月07日
新年から初体験♪
改めまして あけましておめでとうございます。
今日はラッピングの仕事初め
この仕事をやっていると色んな人に出会いますが、今日の生徒さんは小学生!
いつもは、自分の親程の年齢の方に教える事がほとんどなのですが 親子程離れた年下の子供にラッピングの楽しさを教えるには?と
考えました。
ラッピングとは?と堅苦しいお話よりも、工作
気分で楽しんでもらおうと
タオルケーキ
とシャツ形ラッピング。
子供だけに、はしゃいだり うまくいかなかったりと 大人とは違う態度で臨むのも勉強ですね。
「ラッピング」って小学生にはまだ、興味が湧きにくい分野なのですが、数年後に思い出して役に立ったらいいな。
上手い下手じゃなくて、送る相手の事を考えながら気持ちを込めて包んであげるのが一番良いラッピングです とお話しさせて頂きました。
貴重な機会を与えてくれた友達に感謝です
今年もラッピング頑張るぞー!

今日はラッピングの仕事初め
この仕事をやっていると色んな人に出会いますが、今日の生徒さんは小学生!

いつもは、自分の親程の年齢の方に教える事がほとんどなのですが 親子程離れた年下の子供にラッピングの楽しさを教えるには?と
考えました。

ラッピングとは?と堅苦しいお話よりも、工作

タオルケーキ


子供だけに、はしゃいだり うまくいかなかったりと 大人とは違う態度で臨むのも勉強ですね。
「ラッピング」って小学生にはまだ、興味が湧きにくい分野なのですが、数年後に思い出して役に立ったらいいな。
上手い下手じゃなくて、送る相手の事を考えながら気持ちを込めて包んであげるのが一番良いラッピングです とお話しさせて頂きました。
貴重な機会を与えてくれた友達に感謝です
今年もラッピング頑張るぞー!
